知らなかったら損をする?フリーランスになってわかった事。〜届け出編〜

2013.02.08 | この方法お勧めです! | 考える。 | 覚えておきたい
スポンサードリンク

文筆業はじめました 

この時期になると確定申告とか言う、げに恐ろしいヤツがワタシの事をちらりちらりと覗いていて、もうこんなんじゃ仕事も手につかないなぁ。という訳ではないのですが、とにかく嫌だなぁ。とか思っています。
こんばんは、夜の青色申告者、WP-オレンジです。

 

さて。一般的なイメージとしてフリーランス、個人事業、会社経営なんて言うと、やれカッコイイだの。やれオカネモチだの。やれモティモティだのと言われますが、なんの事はない。WP-Dの面々を見ていればわかる通り、一部を除けば特にカッコイイわけでもオカネモチなわけでもモティモティなわけでも無いのです。

敢えて言うならば
人一倍遊ぶ事は大好きで、なんなら働く時間より遊んでいる時間の方が多いんじゃなかろうか。
というのはたぶんワタシだけですけども、それくらい自由な人が多い気がします。

 
そんな事業主に憧れてしまうのもまた難儀な話しなのですが、それでも「独立」の二文字に憧れる方達がいるというのは、やっぱり会社に魅力が無いのか、野望があるのか、それとも単なる勘違いか。その辺はわかり兼ねますが、兎にも角にも独立するってどんな事なのか。と言う事を、ワタシの実体験を元に書いてみようと思います。
 

「知らなかったら損をする?フリーランスになってわかった事。〜届け出編〜」

 

「よし!独立しよう!そうしよう!」なんて思っても、まぁまず何をすればいいのやら。
ワタシもよくわからず、とりあえず「独立します」とは言ってみたモノノ、右も左もぐるっと回って正面すらもわからない状態で動き出したもんだから、じゃぁ独立ってなんなんだ?定義はなんだ?とか思ってました。

 

思ったままアッという間に2ヶ月くらい過ぎちゃって。
「いい加減コレなんか登録とか必要なんじゃね?」と思ってググってみた訳です。遅い。

ともあれ、よくよく調べてみると、どうやら「個人事業で独立するなら税務署に届けなさいよ」という決まり事があるらしい。

じゃぁって事で税務署に届け出ようとすると、なんだか紙っぺら一枚。その場でサラサラ〜っと書きなぐって出すだけ。こんなもんかという位の届け出で済んじゃう。
なんだ、それならそれで言ってくれりゃぁいいのに、もう。

 

て、ちょっと待っておくれ。

そんな簡単に出しちゃっていいのかい旦那!?
いやいやいいわけ無いだろう?

ってんで今回のキモ。
 

業種ってどうやって決めんの?

 
個人事業、それも特に免許のいらない職業に関して言えば、ぶっちゃけてしまえば
なんでもいい。
と言うのが本当のところでしょう。

事実。業種がデザインだから、プログラム業だからと言って申請の時に何が変わるという事もなく、結局は
「どんだけ稼いでんの?そんでどんだけ儲けたの?」
ってのをチェックして
「お前の年貢はこれだけ払えよ」
と言うだけであって、そんなに問題視されていない。

ただ業種によって税率が違うということだけは覚えておいた方が良いと思う。

と言うのも、デザイン業はじゃぁ事業税5%ね。とか、業種によって違うんですなぁ。なんでなんでしょうなぁ。
その辺は実は一覧があって東京都であれば主税局さんに載ってたりする。
つまりはコイツに基づいて「へっへっへ。いくら納めてもらおうかい。」てのが決まる訳です。コワイコワイ。

 

ここで気になるのは「地方税法等で定められた事業(法定業種)に対してかかる税金です。」と書かれている部分。
つまり逆に言えば
「定められていない事業に対してはかからない。」
と言う事になる。まじか。まじだ。

 

よくある有名な例でいうと「文筆業」
つまり物書きさん。
これは一覧にない。
つまり対象外。
対象外と言う事は、、、、、、
個人事業税がかからない
と言う事になる。
その他にも芸能系なんかも一覧にない。ってことでこちらも対象外。
※詳細は各都道府県ごとに違うので調べてね。

 

「でもまぁワタシはデザイナーだし。」
と言う方。
ごもっともだ。それが正論だ。
でもね。

世の中には「文筆業で食べて行きたいけど、仕事はなぜかデザインばっかり来ちゃうんですよねー」
という人もいる訳ですよ。ええ。
もうおわかりですね。
つまるところ、そう言う事です。

またデザインと言っても、グラフィックデザインとかIT系になるとまた対象外だったり、色々あっちゃう。
だからむやみに「デザイン業」だけ書くのは、どうなんでしょうね。へっへっへ。

 

てことで、良い子のミンナは注意して登録しようネ!
と言っている所で気付いちゃったんですけど。
最近のワタシはココに寄稿したり他で色々書いたり。文章ばっかり書いてる。
 
コレ完全に”文筆業”でも良くない?