長崎の才能あふれる若手WordPressプラグイン作者 北島さんにインタビューしてきました!

2013.07.17 | WordPress | インタビュー | 覚えておきたい
スポンサードリンク

どもども、熱い日が続きますね。

今回は、Contact Form 7の作者である三好さんからのクチコミで「長崎に非常に優秀な若手プラグイン作者がいるから紹介したい!」という熱いリクエストを頂きましたので、九州に遠征してまいりました。そこで、私と三好さんがその若手プラグイン作者さんに行ったインタビューの模様をお伝え致します!

では、はりきってどうぞー。

三好さんと北島さん

三好さんと北島さん

本日のインタビューの主役紹介

北島さん北島 卓 (きたじまたかし)さん 
1986年生まれ、長崎。Webデザイナー / プログラマー。WordPressを中心に、Webデザイン / HTML / CSS / PHP / jQuery / Linuxなど。趣味はカメラ / 映画 / 自転車 / 釣り など。SIGMA SD15、DP1x所有。
「小さい会社なので制作についてはすべてやってます。」

ブログ
モンキーレンチ
Webデザイナー・プログラマー:キタジマタカシのポートフォリオサイト&ブログ。

プラグイン作者ページtwitter|Facebook|Github

WordPressを本格的に初めて2年、公開しているプラグインは4つ!

WordPressとの出会い

もともとMovable Type バージョン3 をつかってたが再構築がうまく行かず、バグなどが出ていた。そんな時にWordPressと出会い少しづつ触りだす。WordCamp Fukuoa 2011 に聴衆者として参加。その後、今の仕事先に就職し、本格的にWordPressでの仕事に取り組む。なので実際にシッカリ取り組み始めてから2年ほど(2013年現在)

公開中のプラグインリスト

  • MW WP Form
    フォームのイメージ

    • コンタクトフォームが設置できるプラグイン
    • HTMLとショートコードで比較的自由なデザイン設計が可能
    • 確認画面あり。確認画面、完了画面を任意のURL配置することが出来る
  • MW Auth
    • サイトをログイン必須にする
    • ロボットテキストにも対応
  • MW Google Maps
    • グーグルマップを貼り付けられる、ショートコードを生成
  • MW IP Denied
    • 個別のページ毎にIP制限の設定を可能にする
    • ショートコード利用可能
    • template中にショートコードを利用すれば任意の箇所のみIP制限が可能
miyoshi

三好:ソースコードを拝見したのですが、きれいで、結構しっかり書いてあってなかなか素晴らしいんですよ。どこで学びましたか?

kitajima

北島:独学です、先輩にも誰も周りにいなかったので、ネットを見ながらやってます。だから、実際にもっといいコードの書き方があるかもしれないなと思っていて、もしそんな方法があればおしえてほしいです。

miyoshi

三好:ソースコードにコメントを書いてあって感動しました(三好さんはコードにコメントを書かないそうです。) 

kitajima

北島:僕は自分で忘れるので、書いてるんですけど、三好さんはわすれませんか?

miyoshi

三好:忘れるときもありますが、なるべく忘れない書き方をと思ってます。あと、忘れることもあるだろうけど、まあ見てわかるだろうということで書いてます。 


コードなどの知識はほぼすべて独学、グーグルで調べてます。実際に作るのはそれほど好きではないです。

Purple

Purple:どうやってプログラムは学んでいますか?

kitajima

北島:もともと専門学校でPHPのさわりだけは学びました。でもそのころのコードは見返すと結構ひどくて、ちゃんと書こうと思ってからは、独学です。おもに、グーグルで調べてます。本とかは買うこともあるんですが2,3ページよんで終わっちゃいますね。

miyoshi

三好:同じ同じ。

kitajima

北島:実際に手を動かして作るのはあんまり好きじゃないんです。欲しい機能について、誰かが作ってくれるならそれが一番いいんですけど、そんなひとが近くにいないので仕方なく一人で書いています。出来た時の喜びはもちろんありますけど、それまでの動かないで悩む時間は好きじゃないんです。

miyoshi

三好:同じ同じ。

kitajima

北島:でも割と、探すのが面倒だったり、ちょっと自分の思っている動きと違うと、自分でつくっちゃうことがおおいですけどね。

miyoshi

三好:同じ同じ。

Purple

Purple:三好さん…


プラグインを公開するのはメンテナンスの向上のためが一番の目的

Purple

Purple:どうしてプラグインディレクトリに公開しようと思ったんですか?

kitajima

北島:バグとかが見つかった時にアップデートする手間を減らせるためですね。お客さんのところに、沢山にいれているので、アップデートとかの手間が簡単なのがいいなーと思っています。

miyoshi

三好:メインの目的がリポジトリかー

Purple

Purple:それで世界にデビューするとかそういう気持ちが無いんですか?

kitajima

北島:それも。もちろんありますけど、それは2番ですね。1番はやはり管理の楽さです。

miyoshiPurple

三好・Purple:うむむ。あたらしい!


と、インタビューはひとまずここまでです。

私Purpleは、独学でもシッカリとWordPressの作法をうまく利用しながら、とてもスマートにプラグインを公開している北島さんの実力恐るべし!と感じました。これからどんどんブレイクしそうな気がします。紹介したそれぞれのプラグインについて気になったものがあれば、ぜひ使ってみてくださいね。もしそれから北島さんへのフィードバックがあったりするといいなと思っています。よろしくどうぞ。

実はこのインタビューの後、ここ福岡では

「問い合わせフォームを考える市民フォーラムふくおか(仮)」ということで

Contact Form 7 の三好さん
MW WP Form の北島さん
そして
Trust Form の確認さんこと堀家さん

の3名がメインとなって、問い合わせフォームを考える会が行われました。約6時間ほど、ほぼぶっ通しで問い合わせフォームやWordPressのことを話し合う熱い会議だったわけですが、それはまた後ほど記事に致します。

「問い合わせフォームを考える市民フォーラムふくおか(仮)」について既に公開されている感想記事はこちら

WordBench番外編!「問い合わせフォームを考える市民フォーラムふくおか」に参加しました! WebCake ウェブケイク

問い合わせフォームを考える市民フォーラムふくおか(仮) | Ecogrammer

コンタクトフォームとYシャツと私 | カクニンプラスのweb日誌

お問い合わせについて語らいました

インタビューに協力いただいた、三好さん、北島さん有難うございました!

著者情報

アバター画像
WPD-Purple
30代半ば ディレクター兼デザイナー