ブログの収益化について~そのAdSenseの配置、見直してみませんか?~

2012.10.01 | 収益化
スポンサードリンク

みなさん、はじめまして。今日からWP-Dに加入したWPD-Goldです。

この戦隊に加入した理由は話すと長くなるのですが、要約すると某WordCamp Tokyo 2012でぼんやり歩いていたら、WPD-limeに両脇を羽交い締めにされて身動きが取れない所をWPD-Purpleがみぞおちに一発。ぐったりしているうちに2人から改造人間手術を施され、立派な仮面ライダーV3WPD-Goldとして蘇ったわけです。

そんなわけで僕の任務はブログの収益化やアクセスの集め方についてらしいので、Goldの名に負けないようにこれからその辺について書いて行きたいと思います。ちなみにウチの家計は全て嫁さんの一存で決まるので、僕の財布の中は常にコールドなんだぜ(←笑え

えっと、今回の記事ですが、僕の専門分野の一つにGoogle AdSenseがあるのでまずはその事について書いてみます。ちなみにGoogle AdSenseが何か知らない人のために簡単に解説すると、Googleが提供しているクリック課金型の広告のことになります。広告のコードを任意の位置に貼っておくことで、そのウェブサイトにもっとも親和性の高い広告が自動的に表示され、その広告がクリックされる毎に数円~数百円の報酬が管理者に計上される仕組みですね。(URLはこちら→https://www.google.com/adsense/

さて、みなさんAdSenseの効果的な配置場所って御存知ですか?

ぶっちゃけAdSense 公式ブログでこんな記事まで出ているので知ってるよ!という人も多いかもしれません。

http://adsense-ja.blogspot.jp/2012/05/1.html
Inside Adsense – 日本語: 最適な広告位置 1 – 一般的に効果の高い配置

そう、個別記事の上下およびサイドバー上部ですよね。このWP-Dも記事上下に正方形のレクタングルというサイズのAdSense広告が貼ってあります。

そして効果が薄い位置はサイトの下部です。ちょっとでも収益化したいのか、サイドバーの下部にアドセンスの縦長サイズを配置しているブログも多いですよね。

さて、ここから本題。意外とやっている人が多いことなんですが、最上部に728サイズのビックバナーを貼ってもそれほど大きな効果は見込めません。


(画像は僕の運営サイトから流用w)

その理由をこれから解説していきます。

実際に僕が1ヶ月程度、ブログのロゴ横にアドセンスを貼っていたのですが、クリック率0.1%という恐ろしく切ない数値でした。なんで一番目立つ場所なのにこんなにクリック率が低いのでしょうか?僕が考えるに2つの原因があると思います。

1.あまりにも「押しつけ」感が強く、訪問者が嫌気をさしている可能性がある。
2.ウェブサイトを開いた瞬間、訪問者の視線が下部のコンテンツに動いてしまい、そもそも広告が目に入っていない。

あなたも他の人のサイトを訪問した時、同じような印象を持ったりしませんか?

そして恐ろしい事がもう一つ。アドセンスの特性として、一番最初に読み込まれた広告ユニットから順に単価の高い広告が配信されています

どういうことだか分かりますか?言い直すと、クリック率が低い場所に単価の高い広告が配信されているということです。基本的にサイトのヘッダー位置は一番最初に読み込まれますので、原則としてヘッダーに配置されている広告が一番単価が高いことになります。

例えば1クリック100円の広告が配信されていたとしても、クリック率が0.1%だったとしたら1000PVあっても収益は100円です。その下(例えは個別記事上)の広告ユニットは二番目に読み込まれるので広告単価は50円、でもクリック率は0.5%ならば1000PVで収益は250円です。これが記事上広告が一つ目に配信されていたとしたら100円 x 0.5% x 1000PV=500円になります。

ぶっちゃけ、アドセンスの収益は「PV数 x 広告ユニットの配置位置 x 広告の大きさ x ブログテーマ」でほぼ決まってきます。だからこそ、要素の一つである配置位置をテストして一番効果的な場所に配置するだけで収益の改善が見込めます。

さ、「ほほぅ」と思ったら早速配置位置を見直してみませんか?